三原市民保健・福祉まつりの参加

1)期日 平成27年10月24日(土)9時30分~16時、 10月25日(日)9時30分~15時。
2)場所 JR三原駅 ペアシティ三原2階 (サン・シープラザ)
3)特色 三原市役所主催の、年1度の市民保健・福祉まつりに、弊社・関連15社も参加します。
今回、初めての参加で、優良福祉用具~住宅機器等を展示・紹介~試乗会も行います。
話題の介護ロボット:大和ハウス「HAL][PARO]「POPO]や、「パルロ」「マッスルスーツ」を御紹介します。
ロボットは、今後の介護人材不足下での強い戦力ーー百聞は一見に如かずーー
宜しければ御来場下さい!

 

 

県立広島大学:保健福祉学部様の実習教育

1)期日 平成27年9月14日~18日
2)場所 広島県三原市サンープラザ会議室他
3)参加 県立広島大学保健福祉学部 4回生様 2名。
4)感想 弊社創立22年目で、初めて、地元名門大学様の、実習生教育を担当させて戴きました。
初めての機会で緊張しつつ、弊社社員5名が、福祉用具~住宅改造の座学から始まり
病院・施設・個人宅様にもうかがい、実地でも学習して戴きました。
2名の学生様には熱心に聴いて戴き、更に、自助具等への新たなアイディアも
戴き、弊社も大いに学ばせて戴きました。 今後の飛躍を祈念しています。

 

 

(写真2:県立広島大学学生様への実習状況)

商品説明会

1)期日 2015年9月16日
2)場所 三原市内病院
3)参加 カワムラサイクルご担当者様  弊社 石井 和哉
4)感想 今月は、三原市内病院へ、ウェイビットという車いすのご紹介を行いました。
総勢30名弱の先生方が参加しました。
車いすの基本的な使用方法から、背はりの説明を、メーカーの方からお話し頂きました。
みなさん真剣に話を聞いてくださり、実際に乗ったりと、体験も行いました。
今後も、他の福祉用具の基本的な使い方や、優良商品をご紹介していきたいです。

 

 

展示会へ参加

1)期日 2015年8月21日
2)場所 広島県立産業会館
3)参加 吉田 健司  関屋 武志  石井和也
4)感想 弊社の取引先の新商品展示会へ参加してきました。
今回の展示会では、写真2の左側の簡易電動車が目を引きました。
今までの電動車はどっしりしていて大きい感じでしたが、これは簡易的でスマートな作りになっています。
10月にある国際福祉機器展では、さらに良い商品を発掘して参ります!

 

 

(写真2:広島県立産業会館)

港町町内会へ参加

朝晩が少しずつ涼しくなってきましたが日中、熱中症に気を付けて、毎日の活動をしております。
8月はそんな暑さにも負けずに、町内会や、展示会に参加しました。

 

1)期日 2015年8月6日
2)場所 港町町内会館
3)参加 吉田 健司  小林 三花
4)感想 地元港町町内会の会合へ参加しました。
今回は、ニコニコという事で、笑いヨガをご紹介致しました。
皆さん熱心に話を聞いてくださり、実際に体験もして頂きました。

 

 

(写真1:町内会参加)

リハビリ商品のご紹介

1)期日 2015年7月17日・18日
2)場所 広島県立産業会館
3)参加 小林三花
4)感想 新商品の展示会にて、スクワット時のゴム状のベルトや、握力強化用のゴムボールなど、
足、腰、だけでなく腹筋や、背筋、腕、指先、を無理なくトレーニングが行えるリハビリ商品を見つけました。
8月以降、皆様にご紹介していきたいです。

 

 

(写真2:リハビリ商品)

展示会へ参加

1)期日 2015年7月17日・18日
2)場所 広島県立産業会館
3)参加 関屋武志 石井和哉
4)感想 優良商品を探して、新商品の展示会に赴きました。
昨今、介護ロボットに関する記事を良く目にする事が増えました。
今回の展示会でも、介護ロボットとして、電動アシストの歩行器が展示してありました。
レンタル商品となるのはまだ先になりそうですが、今後注目される商品の一つでしょう。

 

 

(写真1:広島県立産業会館にて)

笑顔満開サロン 光と風の音を見学

1)期日 2015年6月25日(木) 14時~15時
2)場所 三原市沼田東町 「笑顔満開サロン 光と風の音」
3)参加 小林三花
4)感想 今年の2月にオープンした、「笑顔満開サロン 光と風の音」を見学しました。
今回、見学に伺った際、筆文字教室を開催されていました。
会員2名が参加されており、代表の原田様含め3名で和気あいあいと、笑顔で筆文字を体験されていました。
私が感じた事は、このサロンに来られている方は、皆さん「ニコニコ」されており
とても暖かいサロンだと感じました。今後、私が外部営業をする中で、サロンを
探されているお客様へ紹介していこうと思いました。

 

 

(写真2:笑顔満開サロン 光と風の音にて)

地元港町町内会への参加

6月――介護保険改正も2か月が過ぎました。
今月も、慌ただしい毎日でした。

4月・5月は、大阪・九州などでの福祉機器・ロボット展示会へ参加したことを報告させて戴きました。

今月は、地元での、活動について御報告させて戴きます。

 

1)期日 2015年6月4日(木) 10時~11時
2)場所 三原市港町町内会館
3)参加 大森敏子、吉田健司。
4)感想 毎月1度の、地元町内会への参加ーー。
毎週1回、木曜日朝、地元町内会の皆様が町内会館に集まられ
各種の情報交流会――時には、戸外でゲートボールも楽しまれます。
今月は、「介護保険改正の動き」をテーマで、約30分、お話しさせて戴きました。
今後、快適な在宅生活をおくること、町内で助け合うこと、そして
皆さんが、「ニコニコ・カムカム・テクテク」して、「健康長寿」を、誓いました。

 

 

(写真1:地元町内会にて)

新商品の発表

当月も、各メーカー様から、多数の新商品が発表されました。

特に、介護ロボットの紹介・説明会も、各地で開催され、これからの介護人材不足対応の動きも、活発化してきているようです。

弊社も、4月のバリアフリー展に見学に参りましたが
5月も、大手会社様の福祉用具展・ロボット展示会に参加して参りました。

印象深かったのは、「腰補助用マッスル・スーツ」と「移乗システムROBOHELPER」でした。
共に、介助する方が、楽に安全にケアできる優れた商品でした。

いつか、地元の皆様にも、実物展示・御紹介できるよう努力したいと思っています。

(吉田記)
(腰補助用マッスル・スーツ) (移乗システム ROBOHELPER )

2015年バリア・フリー展 (大阪)

4月――新年度スタート!
介護保険改正も行われ、慌ただしい毎日でした。

その中で、大阪での「2015バリアフリー展」を研修して来た事、また、地元での活動につき、御報告させて戴きます。

 

1) 期日 2015年4月16日(水)~17日(木)
2) 場所 大阪
3) 研修 吉田健司。
4) 感想 東京のHCRには、何回か見学・研修に行ってますが、大阪は今回が初めてでした。
東京に比べて、参加企業もやや少なく福祉用具も、こじんまりした展示でした。
しかし、「セミナー」「講演会」が、非常に数多く、沢山の学びの場を提供して戴きました。
折しも、介護保険改正で、諸情報行き交うなか、厚生労働省の方の講演もあり非常に、タイムリーに勉強させて戴きました。
また、個人的には、2日目午後には、全く別会場であった、トヨタ自動車「カイゼン」の講演会も出席させて戴け、福祉介護保険制度~機器ーー更には、職場改善に向けての沢山のヒント・ 学びを得る事ができ、大変、充実した2日間でした。
「現場・現物・現情報」--に直接触れる醍醐味・大切さを、大いに感じました。

 

 

(写真1:2015年バリアフリー展:玄関前)

地元港町町内会への参加

1) 期日 2015年4月23日(木) 10時~11時
2) 場所 三原市港町公園
3) 参加 大森敏子、小林三花。
4) 感想 毎月1度の、地元町内会への参加ーー。
今月は、春爛漫ーーという事で、町内の公園で、ゲートボール会も兼ねての開催になりました。
長く続いて雨もなく、爽やかな天気に中、行楽の春にふさわしい、軽快な介護シューズを 皆様に御紹介させて戴きました。
皆さん、いろいろ手にとって戴きました。「人生100年時代」ーー自分の足で、しっかり歩き安全で快適な在宅生活を送って戴けることを、願っています。

 

 

(写真2:地元町内会にて)

新商品のご案内

期 日  平成27年3月13日
場 所  尾道市内某施設
説明者  大和ハウス工業株式会社
参加人数 50人
商品紹介
1)ロボットスーツ「HAL」(参照Ⅰ)
歩く力を補助する為のロボットです。動きの悪い足に装着することで、機械が歩こうとする力を補助し、
歩くことが出来るようになるというものです。

2)免荷式リフト「POPO」(参照Ⅱ)
立ち座りが困難な人等へ、ベルトを装着し、立ち座り動作を補助するといったロボットです。
また、歩行器としても使用来ますので、ベルトを装着したまま練習すれば、歩行訓練としてもできます。

3)メンタルコミットロボット「パロ」
人の心をケアするアザラシ型のロボットです。ご自宅で本物のペットが飼えない方のパートナーとして
選ばれています。また、精神的ケアのツールとしても使用されています。

4)自動排泄処理ロボット「マインレット爽」
全自動の排泄処理ロボットです。寝たきりの方の生活の質の向上がはかれ、介護する人の負担も軽減し、
介護環境の改善に貢献します。

 

参照Ⅰ

参照Ⅱ

感 想
今回の勉強会で、初めて介護ロボットに触れ、介護ロボットがどんなものなのか、どういう動きをするのかを
学びました。使い方等、難しいイメージでしたが、慣れるまでに時間はかかりますが、使いやすいと感じました。
これからは、こういった介護ロボットも増えてくると思うので、もっと勉強をしていきたいです。

港町町内会イベント

2月15日に港町町内会で開催されたお祭りに参加しました。
今回、安全・快適なシルバーカーの紹介、説明を行い好評を頂きました。
やはり、見るだけより実際に触ったほうがよりどんなものか分かるみたいです。
今後も、安全・快適な商品のご紹介をしていきますので、よろしくお願い致します。

シルバーカーを体験してもらい、押した感じや、座り心地を知っていただきました。

新商品説明会

1月26日に市内総合病院にて「新商品説明会」を開催しました。
皆さんお忙しい中、20名近くの方に見て頂きました。
今回、体位変換器ナーセントロールを説明し、好評を頂きました。
やはり、見るだけより実際に触ったほうがよりどんなものか分かるみたいです。
今後も、良き商品のご紹介活動をしていきますので、よろしくお願い致します。

 

体位変換器を使用して、実際にご利用者がどのように感じているのか擬似体験してもらいました。

優良商品ミニ展示会

12月3日に尾道市 寿楽園にて「優良商品ミニ展示会」を開催しました。
皆さんお忙しい中、35名近くの方に見て頂きました。
皆さんに優良商品(あたたか商品・エアーマット・シルバーカー)の
体験をして頂きご好評を頂きました。
やはり、見るだけより実際に触ったほうがよりどんなものか分かるみたいです。
今後も、良き商品のご紹介活動をしていきますので、よろしくお願い致します。

 

エアーマットの体験をしてもらいました。
ウレタンのマットと違い、フワフワしていて気持ちが良かったとの事です。

皆様が興味のある用品の所で、説明を受けています。
どなたも、真剣に聞いて下さいましたので、説明のし甲斐がありました。

新商品説明会

11月の新商品の説明会をご報告致します。
11月は三原市内中心に6箇所で行いました。
具体的な商品は、男性向けの大型歩行器「愛乗ストリームⅡ」です。
詳細は下の写真をご覧下さい。
皆様、「小回りが可能で、デザインがシンプルで良い」と大変興味を持っていただきました。
12月も引き続き、三原・尾道市内で新商品を説明して良き商品のPRに努めて参ります。

 

社内研修

これまで、HPで御報告させて戴いている通り、
ここ2-3ケ月は、社内研修にも、力を入れております。

最近は、住宅改修・階段昇降機について、専門家の方々をお招きし、社員全員で、研修に励んでいます。

そのなかで、今月は、「階段昇降機」のPRチラシを御紹介します。
尾道市や、福山市東部、三原市南部等、坂の多い御家庭の皆様に、ぜひ、御紹介したいです。

弊社は、皆様のご家庭・家屋事情に合わせ、国内外の有名メーカー数社の優良機器を御紹介させて戴く体制を整えました。
弊社:女性一級建築士の目で、木目細かく御助言させて戴きます。

安全に、楽に、階段・段差を上がったり降りたりできます。
利用者のみならず、介助される方にも、大きな味方になります。
ぜひ、お気軽に、お電話でもくだされば、幸いであります。

 

新商品の説明会開催

9月も新商品の説明会を行いました。
9月は尾道市内2箇所で行いました。具体的な商品は、立ったら自動的にブレーキがかかる「G-Guard」です。
詳細は下の写真をご覧下さい。
皆様大変興味を持っていただきました。
10月も引き続き、三原・尾道市内で新商品を説明して、良き商品のPRに努めて参ります。

 

乗車者が立ち上がった瞬間、自動で安全ブレーキを確保します。 乗車者が車いすに座った状態で、駆動輪を少し動かすと、ロックが解除されます。

住宅改造・社内研修会開催

8月は、猛暑・大雨の中、“住宅改造のスキルアップ“のため、8月20日15時~、大手住宅リフォーム会社様の御好意で、モデルルームで、専門家→社員全員へ、見学・ノウハウ伝授して戴きました。
御丁寧で、かつ熱気溢れる御説明に、社員一同大いに学び、帰りは社長宅の改造事例も見学し、今後の業務改善に役立てる事を誓い合いました。