コロナで外出頻度が落ち、下肢筋肉も弱り、買い物等で不便を来たす方が増加のようです。
そのような時、ご希望に応じ電動でアシストする自転車・電動カートを御紹介致します。
◎使用範囲の一例
近郊のスーパーでの買い物・医院への通院等で、移動に不便をお感じの奥様に強い味方です。
また加齢で自動車免許証を返納したが 外出する”足”がなく、お困りのお 父様方 にも強い味方です。
◎SPEC 価格
①Panasonic 製 電動アシスト自転車3輪【Viviライフ】
幅59cm×長さ162cm×高さ69~84cm×重量34kg
1回の充電で90km走行可能
販売価格:195,000円(税別)
②電動アシスト自転車4輪【けんきゃくん】
幅52cm×長さ140cm×高さ68~80cm×重量26kg
4輪なので安定性有り、停止時足着き不要
販売価格:277,500円(税別)
③電動カート4輪【遊歩スマイルα】
幅65cm×長さ119cm×高さ110cm×重量98kg
幅広タイヤ採用、従来64mm→当機84mm
販売価格:398,000円(税込)、レンタル1割負担:2,300円(月)
- ①Viviライフ
- ②けんきゃくん
- ③遊歩スマイルα
★編集者からの一言
地域によっては公共バスが減便になって 、 買い物・通院等ご不便の程度がひどくなってきているようです。
可能な限り自分で歩いて 自分で移動したいですね。
暖かく、良い季節になりました。