新着情報

手摺り:たっちあっぷⅡ

矢崎化工株式会社の手摺り「たっちあっぷⅡ」

「健康寿命」を損なう要因の一つは「転倒骨折」が挙げられます。
それを防ぐ為、「手摺り:たっちあっぷ(高さ80cm)」を改良→高さ20cmUPし「100cm化」で、利用範囲を広げ、安全度を高める商品が、開発されました。

健康寿命を損なう要因(介護が必要になった原因)の全国統計の中にも、男性4位、女性3位に転倒骨折がランクインしています。

 

 

◎使用範囲の一例

①洗面所・脱衣所:床が濡れやすい場所で、しっかり手摺りを掴み、思わぬ転倒を防止します。
②居間→ベランダ:ベランダに下りる際、段差があり不安定な時、上り下りの安定度が向上します。
③段差のある玄関口:段差が大きな玄関では、底面に置き、転倒なく、安全に昇降します。


洗面・脱衣所設置

居間→ベランダ出口設置

2台連結も可能。高齢者には安全・便利です。

 

 

◎SPEC / 価格

幅66cm×長さ66cm×高さ85~100cm、重量19kg
その他:底部=ステンレス・スタンド、手摺り=プラスチック被覆スチール
販売価格:91,850円、レンタル/1割負担の方:400円(月)

 

 

 

★編集者からの一言

「転倒・骨折」は、意外に突然起こります。
しかも、骨折したら快癒するのに非常に時間のかかる障害です。
「どっこいしょ!」と足の動作がしんどく不安定な場所では、背の高い手摺りは重宝です。
”くれぐれも安全に”過しましょう!