まずは先月のご報告をさせていただきます。
日時:2022年9月14日(水)10時30分~11時40分
テーマ:「腹話術」「笑いヨガ教室」
場所:弊社三原福祉サービス事務所、6人で開催
ご感想:ア)話す人が近くに誰もいない。1日中、黙っている事も多い。
イ)「腹話術」は、もう30年続けています。
ウ)[だるま工房」を20年ーー毎日「日記」も書いています。よく忘れるので、「3日前日記」を書いています。
エ)「お腹の底から、”ワーハッハッあ!」--これ,良いわあ!
オ)「来月も、集まりましょう!」
![]() 腹話術:かわいい人形と楽しくおしゃべり |
![]() 腹話術のあと、日常生活の工夫教室 |
10月12日(水)に「笑いヨガ教室」を開催します。
11月9日(水)は「寄せ植え教室」を予定しています。
万全のコロナ対策の中、毎月1回、”ワクワク企画”開催中。
どこにお住まいの方でも参加可能。無料です。
ぜひご参加ください!
◎川柳投稿(福山市S様)
3時間 待って病名 “加齢”です
★編集者からの一言
コロナと言いつつ、皆様、お集まり下さいました。その中で、30年続け、今回「腹話術」の妙技をお話し下さった、N様に深謝です。
「腹話術」[だるま工房」「日記」「手紙」等々、「継続」して、自己表現する事の大切さを、学ばせて戴きました。
多々、感謝!